種族値どっちつかず選手権【ポケモンSV】【ゆっくり解説】

ポケモン!

お疲れ様です。誰得すぎる指標の動画。
集計方法などは前回の動画を見てね。
前回→https://youtu.be/gg1vHEMJVt0
Twitter→https://twitter.com/tomoyu136
サブチャンネル→http://youtube.com/c/storage136

#ポケモン #ゆっくり解説 #とも湯

20 COMMENTS

犯ずきん

もっと言えばカントーは初代時点では特攻と特防が「とくしゅ」で一括りにされるので
必然的に実際のアベレージは更に落ちるというまだまだ下を目指せるポテンシャルを秘めてるからすごい

返信する
高木仁輝

途中までへ〜と思って適当に観てたけど
しれっと全ポケモンの種族値を調べて入力して分析して回ったのか…と気付いて軽く恐怖と尊敬を覚えた

返信する
platinum

公式的には「努力値は偏らせて振ったほうが効率的な育て方かもね!」みたいなことを言いたかっただろうに、その言葉が丸々種族値にも通じてしまうの面白すぎるな

返信する
akateganinasu

カントー「ラッキー使わせて」

実際進化最終を他の地方に取られたポケモン含めたらもうすこしカントーもましな気がする

返信する
粛清ソムリエ

全ポケモンのHPを防御と特防より高くして、ノクタスやブースターみたいに攻撃と特攻に振られすぎて鈍足低耐久なのはどちらかをHPや素早さに移動したりすれば対戦環境が平和になると思う。

返信する
a m

1000サンプル以上のデータセットでありつつ、サンプル間の相互作用や関係性、伝説幻などの例外値の存在が統計を学習するのにいい教材になる気がする。これを機にポケモンから学ぶ統計学とか本あったら売れそう。

返信する
生きとし生けるもの

初代はCDがまとめてとくこう区分にされていて後の世代で種族値変更あったけど同じ数値にされることも多いのがでかいかもね

返信する
kaily123

これAとCだけでやったらどうなるのか興味ある
他のステは尖らないメリットもあるし

返信する
こめこめくらぶ

結構意外な結果だったな…。カントーもそこまで不遇って感じじゃないし、面白い

返信する
87ゲン

膨大な量のデータの集計、お疲れ様です。トップと最下位、どっちも圧倒的すぎるな。

返信する
やまねこ

ポケモン毎の分散(標準偏差)よりも、各ポケモンについて(各種族値-その地方の各種族値)^2の平均を1/2乗したスコアの方がその地方の特色が出そうな話だ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA